最近勤しんでいる事。

こちらで書くのはホント久しぶりなんですが、せっかくなので色々書こうかなと。

というか、誰も見ていないはずだから、完全不定期日記としてのスペース、という事で。


最近は釣り。
釣りですな。

サクラのシーズンって事もあるのですが、友人Kより3月に誘われ釣行となった訳ですが

元々釣りはするんですけど、かと言って釣り暦が長いって事でもありません。

子供の頃から近所の沼で銀ブナ釣りはやってましたが本格的?に釣りを始めたのは結婚してから。
25歳くらいの頃ですかね。

当時はルアーにはまってまして、日高方面のダム湖胆振管内の湖に通っていました。
虹狙いだったんですけど、自己最高記録は62cm止まり。
その後、渓流釣り、投げ釣りと色々やるようになりましたが、
30代の頃に友人Kと冬に日本海で海アメを狙う、という釣りもやったり。

でも、だんだん家業も忙しくなったり他の趣味に没頭してたりであまり釣りをしなくなっていました。

で、今年になって、2月頃から近くの某港にてちょっと早めのクロガシラ(カレイ)狙いで
投げ釣りをしていたんですよね。

ポツポツ、と釣れてはいたんですが、さほどでもなく。

ところが、ある日を境に急に人が増えてきました。
いつもは閑散としているお気に入りのポイントも車がせいぜい5台も入ればいいところって所に
常に10台以上の車が入っており、いつ行っても横目に通り過ぎる、
つまり釣りが出来ない状況になってました。

友人Kにそんな話をすると

「あ〜、この前新聞に載ってたからなー。ばっちりポイント紹介と投げる方向まで書いてあったよ」

との事。

なるほど・・・そーいう事か・・・と納得。

方々のブログなどを見ていると、敢えて場所の名前は伏せる、というのが多いように感じます。
それはやはり、いつも行く釣り場がお祭りにならないように、という考えからだと思うんですね。

もう、有名なポイント、例えば室蘭港周辺や苫小牧の造船所跡前とか・・・そういう所は
狙う魚種によっては情報収集の過程で分かる事です。

ただ、マイナーな、比較的規模の小さい場所などは特にブログなどで釣行記事を書く人たちは
名前や細かい地名などは伏せているってのが大半のように思います。

新聞などはやはり情報を売っている、という事も分かりますが、
公開して良い場所とそうでない場所というちょっとした配慮も欲しいかな?と思ったり。

でも、情報を必死に探している人にはこの上ない貴重な情報源なんでしょうし
なかなか難しいところですね。




で。


話が脱線しましたが、3月に入って友人Kから

「サクラ釣りに行かないか?」とのお誘い。

海アメはやった事がありましたが、海サクラはやった事が無い。
簡単には釣れない、という先入観も強かったのですが、せっかくなので同行する事に。

タックルは海アメ用でOKというので昔海アメ用に買ってあった古いシーバス用ロッド(10f)を引っ張り出しました。

清掃を兼ねて点検していると・・・あらら、ガイドの足を止めているエポキシ、割れている・・・
他は?と確認すると全部のエポキシに大なり小なり割れが・・・

釣りまで4日も無かったため、補修は諦めてロッドを買いに走りました。

予算も余り無かったという事もありますが、正直、釣れるかどうかも怪しかった(笑)ので
そこそこ低価格のロッド、ダイワのショアジグ9.6fを購入。
ジグミノーなんかも幾つか購入し、当日いざいざ、と日本海へ。

比較的風も弱く、波も2〜3枚程度とコンディションは良いかと。

少し明るくなってきてから波打ち際に入ってみると・・・居る居る、釣り人いっぱいです。

とりあえず、キャスト開始。

開始から20分ほどで何かのアタリがありましたが、フッキングならず。
Kにもアタリがあったとの事で俄然ヤル気が出てきたものの、そのまま2時間経過・・・

周囲でもヒットしている人は無く・・・


9時頃に車に戻り、椅子を出してKと朝食。

途中、帰る人や移動する人たちと話をしてみましたが、さっぱり、との事。

「2月は結構良かったんだけどね〜、3月入ってから厳しい感じだよ〜」と
結構通っている方々の話・・・

その後、ポイントを変えてみましたが状況変わらず。

とまぁ、1回目はサクラを見ることは出来ませんでした。

2週間後にKとまたまたサクラ狙いに。

ところが、現地に着く前から強風・・・・

現着してみても、少なくとも7〜8mは吹いてます。

とりあえず、港公園のテトラを伝い降りて風を避けてキャスト開始。

追いはあるものの乗らず・・・・

その後風も巻き始め、強くなってきたので終了、帰宅となりました。


こうなると、なんか悔しいなー、と。(笑)

で、近くの港でも釣れるという事でちょっと賑わってたので何度か通ってみました。

すると、やはり何人か釣ってるんですよ、サクラ。

あらら、いいなー、と思ってたんですけど、岸壁からのキャストなので
巻く時に長いロッドのほうが有利な感じ。

色々と釣った方々に話聞いたりして長めのロッドを買うことに。


結局数日後に釣具店に行って展示してあるロッドを幾つも振って
悩んだ末に10.6fのレラカムイを購入。

で、やっぱり買ったら試してみたいじゃないですか。

帰りに港に寄ってお出かけスタイルで軽くキャスト。

振り心地、飛び、ロッドのアクションなんかを確認してたら

「ゴツッッ!」と・・・

なんと、タックルの様子見でサクラを掛けてしまいました。(笑)

タモも無かったので困ってたら、隣のほうで投げ釣りしてたおじさんがタモ持って来てすくってくれました。
まー、タモは車には積んでいたんですが、どの道水面まで届かずなサイズで。

上げたサクラは50弱。とにかく楽しかったです。

翌日、タモを買いに釣具屋へ。(爆)

俄然ヤル気スイッチが入っちゃったようで670のタモ、シマノアルテグラ、ダイワのゴアの上下と
恐ろしいほど奮発してしまいました。



その後はどうか?


朝マズメ狙いで仕事前に港に通うもヒットならず・・・・

日本海に2回ほど行きましたがヒットならず・・・・


あ、でも2回目の時に60cm弱のホッケを釣りました。
半分くらいまで巻いた時に

「おかしいなあ・・・グイグイ引くけどあまり走らない・・・」とは思いましたが
まさかホッケとは。

まー、いいサイズだったので釣り自体は楽しめましたし
美味しく頂く事ができたのでよかったです。

ホッケの後はアメを釣りましたが40cm程度とちょっと物足りない感じ・・・

結局サクラには会えずに終了。

その後も港に何度か通ってますが、かなりスレてまして・・・
次の群れの回遊に期待ですかねぇ・・・


今年は全体的に海水温が低い状況が続いていたんですが、これから少しづつ
期待出来ますかね〜?

とりあえず、明日一人で日本海に行ってこようと思ってます。
仕事柄連休とか関係ないのと連休中は人も増えるので・・・


明日はサクラに会えるかなぁ・・・?