600、やばかった。

600なんですが、12日に飛行場へ行き、エンジンを軽く焼いてしまい上空でエンスト。
M山さんの「オートロー、オートロー」の声を聞きながら落ち着いたフリしてなんとか危なっかしくも降ろせました。
ハッキリ言って、それなりの高さからのオートロなんてやった事がなかったんですよね。
フェニックスRCでも3回に一回くらいしか成功しなかったし。

原因は燃料の絞り過ぎ。

日中気温が高くて絞ってたんですが、夕方近くなって気温がグッと下がってきていたのですがそのまま飛ばしちゃって。

その後ニードル開いて再始動したらなんとか無事っぽかったです。

実は日中に飛ばしていて、K下さんの3Dフライトよりも自分の短時間調整ホバのほうがすげー燃費悪かったのもあって
「濃いのかなあ」と絞り気味にしてたのもあったんですが、K下さんに
何故にそんなにグリグリしてても燃費が良いのか?と聞いたら

「マフラーの違いじゃないですかねー?」と。

K下さんのAS50T2には3Dマフラーが付いています。

オイラの600はJR純正が付いてます。

「あー、JRの純正は結構燃費悪かったような・・・」と助言を頂き
こりゃマフラー変えようかな〜、とヤフオク視察していて・・・・


落としました。

ファンテックの50、55用3Dマフラーです。
10フライト程度使用の上程度品で傷凹み無し。送料入れて4千円弱なら安かったかな〜、と。

そんなんで早速取り付けたは良いのですが、なかなか飛ばす時間が無くって・・・・



で、今日も良い天気の中、バリバリと仕事して夕方、と言っても18時過ぎですけど、牧草畑に行って飛ばしてきました。

今回の牧草畑はいつもの畑と違って、つい最近種を撒いた所で牧草がまだ伸びていないところ。

燃料を入れてエンジン始動。

ん〜・・・ちょっとスローが高いような・・・と思いながら離陸。

まずはノーマルモードで2〜3周旋回、その後IDL1に入れてストールターン。

マフラーの音ですが、なんか前のJR純正よりマイルドな音に感じます。

パワーも・・・うーん、どうなんだろう?とか思いながら、左側で上昇させ、ストールターン・・・と・・・あれ?エンジン変だぞ???


エンスト。(滝汗)


機首を下に向けた状態でエンストです。しかも調子にのって、かなりの高さに上げてました。
焦っても仕方が無いので逆に

「高さがあるんだから・・・余裕があるぢゃないか・・・・落ち着け落ち着け・・・」


で、なんとかターンさせて不時着させました・・・ただ、距離はかなり離れてしまいましたが機体は無傷で済みました。


しかしながら、またしてもエンスト。バックプレートに触るとかなり熱い。(´Д`;)ヤ、ヤケタ・・・

とりあえず、燃料を送りながら空回しして安置して冷めるのを待ちます。


そーいえば・・・前回ニードル弄った時、現在のニードル位置を確認していなかったなあ、と。(汗


こりゃ1回転くらいなのかなあ〜?と確認のため締め込んでクリック数を数え・・・えー!?Σ(゚Д゚;o)


なんと1回転どころか0.8回転ほど・・・・・こ、こりゃ辛いわけだ!!
とりあえず、1回転と3コマ開いて・・・エンジンが冷めてきたので恐る恐る再始動。


とりえずエンジンは無事?掛かりました。
ちょっとアイドリングさせて様子見。

うーん、大丈夫そうだなあ・・・・と、離陸させてみます。
念入りにホバリング・・・・ホバリング・・・大丈夫っぽい。
今度は上下に揺すってみます・・・高度を上げて大きく上下に煽ってみます・・・大丈夫っぽいなあ。


旋回・・・問題なし。

IDL1に入れて軽めのストールターン・・・全然大丈夫。

と、この辺でかなり薄暗くなってきたので終了としました。


問題は無いようですが、恐らくベアリングはダメになっていると思われるのでベアリングを交換することにします。

ベアリングは12日に買って帰ってきているので・・・後で分解してみようっと。


今回もかなり危なかったですが、まずは墜落せず良かったです。