H200トラブルばっかり。

先日配線を削って危うく落とすところでしたが・・・・って、「何それ?」って話ですね。

いや、実は飛行場へ行った後、色々といじくりまわして配線なんかのレイアウトとか変更したりして・・・・

いざ飛ばそう、って飛ばしたら突然のモーターカットに見舞われまして。(汗)

結局原因はアンプの信号線がモーター缶に接触、被覆が削れてショート?したみたいでセーフ機能が働いてモーターカットと相成りました。


まあ、下が雪だったのでスッポリ埋まっただけで済みましたが・・・・雪が無かったら、と考えるとガクブルものです。

で、配線を修理しテストしたら今度はラダーが振り切ったりピクピク痙攣したり・・・・

なんとジャイロの信号線がモーター缶と接触、アンプの信号線と同じ結果となり・・・はぁ。何やってんだろ、と凹んでいました。

とりあえず凹んでてもしょうがないのでまた修理して準備万端、今日は張り切って飛ばそう!と外を見ると




雪・・・・・モッサモサと降っています。(涙)
昼飯前の30分くらい飛ばせるかなあ、と思ってたのに、なんてふてくされてたら15分ほどで晴れました。(笑)
早速外に出て調整フライト開始です。



おー、なんてこったい。今度はテールの抑えが全く効かないという症状です。
あれこれ検証するとテールに負荷が掛かるとテールブレードの回転が落ちます。なんじゃそりゃ???


ショボーンとプレハブに撤収し、ボディから機体を出して点検開始。

ベルトの張りもOK、捩れもOK、と各部を点検していくと・・・・


本来マストが回れば一緒に回るはずのテールドライブプーリーがスリップします。
もしや・・・と思いプーリーのマストロック用のネジを確認・・・・・ゆ、緩んでいる・・・・
締め込んだらスリップしなくなりましてモーター回転させても回転落ちもしなくなりました。

なんてこったい。ネジロックしたと思ってたのに・・・・今回はロックタイトをしっかり塗ってガッチリ締めておいたので
今度は大丈夫でしょう。。。。って、なかなかこういう些細な見落としが無くならないなあ。しっかりせーよ、ワシ。


ボディ外したついでに以前購入しておいたK&Sのリポアラーム?をボディに装着しました。

バランス端子に接続し使うのですが接続するとLEDが赤く点灯します。電圧が下がってくると点滅に変わります。
ただ、単セルを監視しているのであくまでも目安として使うのが良いみたいですね。

ボディなのでどこに付けようかと迷ってたのですが結局マスト後方にLEDを設置しました。
[]



作業が終わって外を見るとかろうじてまだ手元が見えそうな暗さだったので(まあ仕事終わったあとですから・・・)とりあえず
ちゃんとテールの抑えが効くかどうかだけ確認しました。

今度はちゃんと抑えてくれています。リポアラームも意外と良く見えます。これならバッチリ使えそうです。

とりあえず落としたらヤバイので1分ほど浮かせて止めました。


この次はちゃんと調整ホバが出来るかなと思います。まずは各部を再チェックしなければいけませんね。