ああ・・・ショック。

先日導入の新兵器はソフトの使い方を調査中につき、とりあえず
夕方にヘリを飛ばそう、と牧草畑へ行きました。
持参したのは450V、AS50の2機。

まずは450Vから。前回の飛行場で会長が調整してくれてエクスポも入れてくれたので
ホバリングは物凄い安定しています。
1分ほどホバリングさせてから軽く上空旋回。ただ、動き出すと若干舵が敏感な感じがします。
何度か着陸させてプロポをイジイジ・・・・。
多少はマシになりましたが、高度を下げた直後にピッチを入れると、若干回転が負けるような
感じがします。うーん、これはピッチとスロットルの関係を再調整しなければダメですね。

とりあえず450Vはバッテリー1本で終了とし、AS50を飛ばす事にしました。
ところが・・・・各舵のチェックをして燃料を入れて・・・プラグヒートを接続、
「ピィ〜ン・・・プツッ」・・・・あれっ?も、もしや・・・。

プラグ切れました。(泣)

プラグヒートの電圧調整がいささか高かったようで・・・。再調整。
プラグも変えて(今は無きメーカーTokiのミディアム)再度始動開始。

おーっ、今度はすんなり始動出来ました。

早速ホバリング開始〜。ニューヘッドになって・・・さて、どんな感じかなー?


って、なんか妙に緊張しています。何故だ!!っていうか、物凄い緊張感。(汗
ホバリングは若干トリムがずれていますが比較的安定しています。
ただ、やはりピッチは若干高めでないとホバリングできません。
現在使ってるメインローターブレード、会長曰く「浮きが悪い」との事。
3D用なのかどうかはハッキリしないんですけどね。K&Sのローターって事しか
分からないんですよ。
資金が出来たらジグソーのGP7の600あたりを、と思っているのですがねぇ。

現在のホバリング位置でのピッチは7.5度くらいです。うーん、6度くらいで浮いてくれると
いいんですけどねえ・・・・。

一度降ろしてトリム調整。

再浮上で様子を見ます。。。。。。ん〜、もうちょっとかなあ、と横着して
ホバリングさせたままでエルロンのトリムをピピッ、と弄ります。
あ〜、良くはなったけど、もう一息だなあ、と・・・これがまずかった。

ちょっと高めにホバリングさせてトリム調整を、とスティックから指を離した瞬間、
なぜかスティックに指が引っ掛かり、一気にマイナスピッチへ!!
機体は地面に向けて急降下〜、間一髪でピッチをグッと入れて再浮上!


と、思ったら、残念ながら僅かにスキッドをヒット、瞬間上昇しながら高速ピルエット!!

3mくらいの高さからまたしても急降下。ハードランディング。。。。(涙)

恐る恐る機体に近づいて損傷など確認。

スキッドのブレースが折れてます。(後ろの左側)ダンパーゴムも切れちゃってます。
ピルエット突入の原因ですが、テールのピッチスライダーのリンクが外れたのが原因でした。
1回目にスキッドをヒットした時の衝撃?で外れたのか・・・謎です。
とりあえず、ドーンと落下しているのでスピンドルなどの曲がりも心配です。
スキッドがちょっと変ですが、燃料も半分入ってるので、そのまま再浮上。(爆)

ホバリングでも振動も無く、スピンドルの曲がりは無いようです。
ただ・・・・・上げてから分かった事。
前側のダンパーゴムも切れてまして、スキッドブレースが左側へブラ〜ンという状態。


「ウーム。これは困ったぞい。上手く着陸出来るかなあ・・・・」と考えながら
もう離陸させてしまったからにはしょうがない、と燃料を消化。
左右旋回を数回、ホバリングなどをしていよいよ燃料がなくなってきました。

慎重に慎重に高度を下げて・・・・ピターッと着陸。
着陸と同時にテールが下がっちゃいますが、垂直尾翼でなんとかバランスを取りつつ
無事着陸できました。


帰宅してから部品を手配。

あぁ〜・・・・痛いなあ。

っていうか、この前飛行場ではあんなに緊張する事とか無かったのに
何故に今日に限ってあんなに緊張したり指ノイズが入ったりしたのかなあ。。。。
対面の練習とかしてヒヤッとしたりしたからかなあ。。。。


AS50はしばらく飛ばせません。

で、今日は帽子カムで動画撮影したのですけど・・・・
やっぱり夕方の曇ってる時はアクションカムではマトモに撮影できませんねえ。
後ろの景色に色があればなんとかなるのですが、空に向かうと機体などが黒くなってしまって
まともに見れるモノじゃないんですよねえ。
450Vの時はカメラが上向いててフレームに機体が殆ど入ってなかったし。。。
最後は途中でSDカードの容量不足で終了しちゃってるし。。。

一応リンクしておきますが、つまらない動画ですのでご容赦を。。。