2月最後の飛行場

と言っても2月は2回目ですけどね。(笑)

天気予報も「曇り〜晴れ」だったので前日より準備して鼻息荒く行って参りました。

しかーしっ、苫小牧に入る頃から雪・・・・

「まあ・・・すぐ止むだろう」と思ってましたが・・・


飛行場についても雪。(汗)

山、見えねーし・・・・・


しかも誰も来ていない。珍しく1番乗り。

とりあえずクラブハウスのストーブ点火し450用のリポ充電開始し車で待機。

そんな事してたら会長来ました。

会長に頼まれてたブツを渡したら早速交換してました。

今日は会長、T−REX600Nのバーレス仕様を「とりあえず飛ばす」と言ってます。

ヘッドはALIGN純正のバーレスヘッド。搭載ジャイロは・・・・


GY611。


ん!?そうなのです。この機体にはフタバの3軸ジャイロを搭載する予定なのですが
まだ発売になってないのでフツーにラダー用ジャイロしか載ってないのです。

「大丈夫なのですか?」と聞いたら
ホバリングくらいなら全然平気でしょ?走らせたら分からないけど」との事。

そうこうしていると他のメンバーさんもやって来ました。

ハウスの中で色々喋ったりあれこれやってるうちに会長、600のフライト開始してます。

急いで外へ出てみると・・・・


飛んでます。フツーに飛んでます。

旋回させてもフツーに飛んでいます。

「たーちゃん、これ全然平気だ、普通に飛ぶぞ」


その後、数人が飛ばして見ますが「うん、フツーだ」と・・・・

それまで聞いてたのは走らせると頭上げを起こしたりする、というのがもっぱらの話でしたが
そんな事も全然無い、との事。

「ほら、たーちゃん、ホバってみなって!」とプロポを渡され恐る恐る浮かしてみます。




「フツーだ・・・・・おお〜、ピッチの入りが凄くいいですね」

なんか納得いかない。これじゃ3軸ジャイロなんて要らないじゃん、とか思ってしまいました。

ピッチの反応が物凄く良いのでそこをちょっと注意すると後は普通です。

会長、ノーマルモードでループも普通に出来るぞ、と言ってましたが回転落ちが全然無いとの事。


ん〜・・・・これならホントに3Gとか無くたって飛んじゃうって事ですね。
まあ、3Dで激しく飛ばすとなんか癖が出るのかもしれませんが・・・・

皆さんで色々と話をしてましたがヘッドの設計が良いのか、設定の結果なのか、とりあえず
変な癖が出ると思ってたのが全然でないので不思議だ、と言ってましたね。

「たーちゃん、あとで動画撮ってよ」と言われてたんですが、その後自分の600LTDを飛ばそうと
スターターを掛けたら・・・・エンジン回んない。(汗)

ワンウェイがダダこねてロックしません。いや、手で回すとロックするんですが回転速いとロックしない。

分解してN村さんが清掃、会長からボールデフグリスを拝借しグリスを変えたら回復しました。

そんな事してるうちに会長600飛ばしてます。

すると、急にエンジン回転が上がった、と思ったら静かになりました・・・・



外へ出てみると


飛行中にワンウェイが逝ったそうで不時着。スキッドは折れちゃいましたが他は無傷。

IDLアップで飛ばしてたそうで・・・・でもなんとか不時着させるとはさすが会長。

その後、オイラの600の調整大会が始まりました。

ピッチ、スロットル共に変だぞ!となり、会長とK下さんの2名でみっちり設定。

その後、浮かせてK下さんがしっかり調整してくれましたところ、物凄く飛ばし易くなりました。

ちなみに下の機体はK下さんのAS50T2。ETキャノピーですげーかっこ良くなってました。


毎回毎回お世話をお掛けしてすいません・・・本当に助かります〜。

プロポの追加機能の謎も一つ解決し満足な一日でした。


フレイヤは・・・ヨーク部分のボルトが脱落していたのでフライトさせませんでした。
K下さんにボルトは頂いたのですが・・・600に時間をたっぷり掛けてしまったのでこの日は飛ばず。

もしかすると前回フレイヤを飛ばした時にすごく飛ばし難くて
「うわー、オイラ凄くド下手になっちゃった・・・」と凹んでいたのですが
それが原因かもねー、と指摘されました。

まずは600も良く飛ぶようになったのでこっちで頑張って練習しようかな。
あ、ジャイロが悪いね、と指摘を受けたのでKDS900に変えてから・・・ですかね。

まずは良かった良かったです。